第一印象。
何だこの収録順?
実際どうなのかは知らないけど、このままの曲順で出したんだとしたら何とも酷い。
タイトル→セレクト→オープニング→難破船(幽霊船じゃないの?)侵入 の流れがカッコいいのに、何でしっちゃかめっちゃかにするかなあ…。
新規収録なんだからもっと気を使ってほしいというか、こういうところが今の573のダメな点なんだよなあ…。
あと、曲名で「帝国崩壊」とか(帝国…?)「迷路庭園言い訳」とか(言い訳…?)意味がわからないし全体的にセンスもないし。
根本的なところで、シロートの自分が収録したもの(詳細は本サイトBGM補完参照)と比べても曲数も時間も全然足りていないんだからもうダメダメのダメ。
本来きちんと全曲+2ループ収録すればほぼCD1枚分(64分)使うからX68版が入る余裕なんてないハズなのだが…。
公式がシロートよりシロートとかホント恥じてほしい。
BOX自体が二度目にもかかわらずCD未収録分についてもロクに補完しようとしない辺り、まるでやる気も愛もなくて泣けてきますけど、まあ、既存の漏れはないみたいだしほとんどCDを持っていない方ならコレでもいいんじゃないでしょうか(投げやり)
これまで不遇な扱いだった「黙示録外伝」に光が当たったという点では喜ばしいものの、こういうやる気ZEROのやっつけ仕事をされるのが嫌だから触れないでほしいんだという相反する気持ちの狭間でとってももにょる。