2014年04月13日

ごあいさつ(兼投稿テスト)

初めての方ははじめまして。
継続訪問の方はどうもありがとう。

最初の投稿なので、このブログの方針でも 書いてお茶を濁し


当ブログはゲーム「悪魔城ドラキュラ」シリーズをメインに、主にゲーム関連について 好き放題グダる 紹介やら感想やらを述べる場所(になる予定)です。
…まぁ、過去を振り返る限り、紹介には程遠い

一旦ツボにはまると空気読まずに暴走しまくります。

ただし、オンライン系や課金系は個人的に嫌いなので、たぶん触れることはないです。

メインはKCEKの「悪魔城ドラキュラ」三部作(?)

「悪魔城ドラキュラ黙示録」
「悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 Legend of Cornell」
「悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon」

…になると思います(もはや書くネタはあまり残っていませんが…)


現在は「悪魔城ドラキュラ」シリーズ最新作、「Lords of Shadow 2」がマイブーム。
…え? まだ出ていないだろうって?
うん、だから海外版を。

メインシナリオはクリア済みなので、武器のマスタリーレベル上げと、DLC「Revelations」などを少々。

深くは突っ込まないでね。


…とまぁ、こんな感じになると思います。
有用性とか速報性とか 信憑性とか はたぶんないから、テキトーにお付き合いくだされば幸いです。

(ちなみに更新ペースはおよそ「月1〜5」程度です)
posted by が。 at 19:14| Comment(6) | 分類なし
この記事へのコメント
2022から2014のあなたへ

こんな素晴らしいブログがあったのですね🤭

月輪が凄いお気に入りなのですが なかなか突っ込んだ記事を書いてる方がいなかったんでとても嬉しいです
アイテムクラッシュ研究記事楽しかったです

あと黙ヨンドラも中々のお気に入りです 64の裏はマニアックで初知り情報だらけでした う〜ん面白い🤣

七不思議6 あれはやはり何もないんですね 当時異常に気になりました

ちなみに黙ヨンドラ情報満載らしいコナミマガジンなる物は 全て読んだことがあるのですか?また サイト内の可愛いキャリーのイラストはどなたの描いた物なのですか?

初投稿なのに 長文と唐突な質問失礼いたしました
Posted by 豆腐小僧 at 2022年04月03日 06:33
8年間で記事115個か…(微妙)

>月輪
動画編集をやるようになって、1/60フレームの調査ができるようになったので、ずっと疑問だった仕様に切り込んでみた次第。
そのうち攻撃ごとの調査とかも始めるかもしれません(フラグ)

>七不思議
内部解析したわけではありませんし、中には20年以上経って判明するゲームもあったりするので、自分としては「何もない」と断言することはできませんが。
詳しい人がんばってください(素)

>コナミマガジン
某山田鈴木さん(でしたっけ?)のページのスキャン画像を見せてもらったことがあるだけで、実際には一つも持っていませんし見たこともないです。
今思うともったいないことをしたなあ…とは思いますが、当時はその辺りにはまったく興味がなかったもので。
まあ、だいたいが「黙示録」に興味を持ち始めたのが購入後(発売から半年くらい後)からなのでもうどうしようもない。

そしてそんな奴が裏情報とかやってるのってどうなのよ…と思わなくもない。
Posted by が。 at 2022年04月10日 19:56
コナミマガジンにつきましては
「Konami Magazine Castlevania Wiki -Fandom」で城物のみですが
全て観られますよ😁 

どうしても現物紙に拘るということでなければこちらを利用してはいかがでしょうか😄 
目を通す価値はありと思います

Posted by 豆腐小僧 at 2022年06月12日 22:25
今見たいとか現物が欲しいという話ではなく(まあ欲しいかと言われれば欲しいですが)、リアルタイムで読んでいればより楽しめたのかもしれないなあ、と。

見たいといえば、当時秋葉原のメッセサンオーで「黙示録」の立体POPを見かけたことがあって(公式なのか店オリジナルなのかは知らない)、あれはぜひもう一度実物を見てみたいものです。
20年以上昔なので記憶もかなりおぼろげですが、確か30〜40cm四方くらいの城の形を模したPOPでした。
今なら「在庫全部引き取るからPOPもくれ(ズバーン)」と迷いなく言えるんだけどなあ…。
(ちなみに発売から結構経過してそろそろ在庫一掃段階だったと思うので、迷惑な提案ではない…はず)

…買った在庫ですか?
もちろん数本は保存して残りは隠し要素全解禁データまで作成しつくすと思います(素)
Posted by が。 at 2022年06月16日 09:15
popは確か2年前?に少し話題になってたような…

Aka屋でまだ売ってました
しかも\11356まで値下げされてました
未使用品です😳
「悪魔ドラキュラ黙示録店頭pop」で検索したら即見つけれますよ 
 
popの現物は観たことありませんね
いや~強運ですねぇ😊

毎号コナマガをリアルタイムで楽しんでいた超強運な人なんて多分ほぼいません…と思う🤔 

買った在庫はすごすぎます😆
Posted by 豆腐小僧 at 2022年06月19日 23:14
あー、この画像検索で最初に出てくるやつがそうだったのか。
想像と全然違ったからマジで気づかなかった…。
しかし、画像はそれ1点だけしか出てこないし、Web検索して出てくるそれらしいページは安全性の低い怪しいサイトだらけってのもどうなんだ…。

昔は純粋なコナミファンも多かったですから、全号制覇なんて方もきっと少なくはなかったと思いますよ。
まあ、全号保存している剛の者はそうそういないでしょうけど。
Posted by が。 at 2022年06月21日 00:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。